用土小のできごと

用土小のできごと

人権教室

1/16 人権擁護委員の皆様を招いて、人権教室を行いました。「ぼくのきもち きみのきもち」の紙芝居を聞きました。子どもたちは、真剣に見たり話を聞いたり、人権意識の向上につながる有意義な時間となりました。

算数(4年)

3学期が始まりました。

毎日元気に活動しています。

 

算数では面積の学習をしています。

導入として陣取りゲームをしました。

ゲーム後、誰が一番広いのか比べるには、1㎠がいくつ分あるかを数えれば良いこと、広さを面積ということを学習しました。

1年 3学期スタート

3学期がスタートしました。

様々な体験をして、年生は元気いっぱいです。

 

音楽では、わらべうたを歌いながら、絵を描きました。

 

か~ごめ、か~ごめ。楽しそうに遊んでいます。

 

人権教室

「いじめをしないこと」「公正公平に行動すること」の大切さを学びました。