困ったときの教育相談窓口
(いじめや不登校、奨学金の返還等など)や、ネットいじめ通報窓口をご案内します。
県教育委員会の相談窓口(いじめや不登校、学校生活のことなど)← 窓口にリンクしてます
児童生徒への性暴力等に関する報告・相談窓口(教育委員会等)
・寄居町教育委員会 教育指導課相談窓口
TEL 048-581-2121 (内線521)
・埼玉県教育委員会 教職員コンプライアンス相談ホットライン
TEL 048-830-6629 学校相談窓口
困ったときの教育相談窓口
(いじめや不登校、奨学金の返還等など)や、ネットいじめ通報窓口をご案内します。
県教育委員会の相談窓口(いじめや不登校、学校生活のことなど)← 窓口にリンクしてます
児童生徒への性暴力等に関する報告・相談窓口(教育委員会等)
・寄居町教育委員会 教育指導課相談窓口
TEL 048-581-2121 (内線521)
・埼玉県教育委員会 教職員コンプライアンス相談ホットライン
TEL 048-830-6629 学校相談窓口
用土小学校150周年記念式典
用土小学校の150周年を記念して、校庭に用土小学校のシンボルである「メタセコイヤ」をモチーフにした「ようどりん」のモニュメントが建てられました。みなさん、かわいがってあげてください。