用土小のできごと

用土小のできごと

2年「かぶって へんしん!」

3学期の図工は「かぶってへんしん」からスタートしました。

ビニール袋で張り子を作って、お花紙を貼って、お面を作ります。

どんな、お面ができるのか、今から楽しみです。

まずは、ビニール袋で張り子作りです。

新聞紙を切って、張り子作りの準備をしました。

3ツ星 書きぞめ制作会★1年生★

 初めての書きぞめ制作会が行われました。1年生は、フェルトペンで「お正月」と書きます。2学期末から冬休みの間、一生懸命に練習してきた成果を発揮し、すばらしい作品が仕上がりました。書き始める前には、1分間目をつぶって心を無にする時間を設け、まっさらな気持ちで筆を持ちました。よい制作会になりました。