用土小のできごと
食育の日について
食育の日なので弁当持参となりました。
食材をお家の方と買い出しに行った児童や、お弁当作りを朝から一緒に行ったという児童もいました。
お昼の時間には、素敵なお弁当に目を輝かせて、一生懸命に食べていました。
お忙しい中、お弁当の準備等、御協力ありがとうございました。
1年(体育)
いよいよ新体力テストに向けて、どのクラスも動きの確認を行い始めました。1年生では、50m走の練習を行いました。
初めて走る50m走でしたが、元気いっぱい走り切っていました。
3年(書写・毛筆)
本日、3年生では、書写の時間に毛筆を行いました。習字を習っている子以外は、初めての毛筆練習となります。担任の先生と一緒に真剣に筆をもって作品作りを行っていました。
パワーアップタイムについて
本日のパワーアップタイムは、全校鬼ごっこと時間走を行いました。
全校鬼ごっこでは希望者が鬼になりました。全校児童がとても楽しそうな表情をしていました。全校鬼ごっこ終了後、3分間の時間走を行いました。
1年生(給食配膳)
今日から、初めて子供たちだけで給食の準備を進め始めました。担任の先生の話をよく聞いて、盛り付けや配膳の練習をしました。
5年(理科)
5年生は、植物の発芽と成長でインゲン豆を育てています。今日は、植物が成長するのに「日光は必要か。」という実験の結果を確認しました。
日光に当てていないインゲン豆の苗
日光に当てたインゲン豆の苗
葉の大きさや色、表面の質感が全く違うことに子供たちは気づいていました。
本日、実験を終えたので、インゲン豆の苗を持ち帰りました。
離任式について
本日、離任式が行われました。子供たちは、久しぶりに会う先生方と顔を合わせてとても嬉しそうでした。短い期間でしたが、転出した先生方に、心も体も一回り成長した姿を見せることができました。久しぶりに全校で校歌を歌うこともできました。
6年生が中心となってこの離任式を準備してくれました。最後には、担任と離任式に参加した気持ちや振り返りの確認をしていました。
さすが、最高学年の用土っ子達です。
下校の見守りありがとうございます。
本日は、寄居警察署少年指導委員の方々が下校の見守りをしてくださいました。子供たちは、元気に挨拶をして、安全に下校することができました。
1年生を迎える会について
本日、1年生を迎える会が行われました。1年生は入学してから13日が経ちました。
校長先生から、1年生のすごいところというお話をいただきました。
1、元気なあいさつ 2、ありがとうの受け答え 3、しっかりと話をきく 4、保健室での待ち方 5、「はい。」の返事が言える。
6、給食を静かに、先生の話すことをしっかり聞いて食べていること 7パワーアップタイムに体育着に着替えて頑張って走ったこと
13日間ですがこんなにたくさんのことができるようになったり、上手にできたりすることができました。
2~6年生の用土っ子へのお話
2年生から6年生までの用土っ子のみなさん、心のこもった温かいメッセージの準備をありがとう。
最高学年の6年生は、コロナ禍のため、リボンで1年生の手を引き体育館まで連れてきてくれ、ありがとう。
1年生の入学を全校で待っていましたね。わからないことや困ったことがあったらお兄さんやお姉さんに相談すると思います。優しく教えてあげてください。早く1年生が用土小学校の生活に慣れて勉強や運動を頑張る姿がみたいですね。とお話をいただきました。
クラブ活動について
本日、令和5年度、初めてのクラブ活動が行われました。子供たちは自分の興味のある活動に所属し1年間活動していきます。用土小には、5つのクラブ(グラウンド・体育館・室内・手芸・パソコン)があります。
子供たちは、クラブ長を決めたり、クラブ長を中心に第1回目の活動をしたりました。どの子も素敵な笑顔で、クラブ活動に取り組んでいました。
グラウンドクラブの様子
体育館クラブの様子
室内クラブの様子
手芸クラブの様子
パソコンクラブの様子