用土小のできごと

用土小のできごと

4年生 国語科の学び

国語科では、白いぼうしの学習をしています。

「女の子は、ちょうなのか」という問いから、叙述をもとに根拠を明確にしようと読み進めています。

会話文や様子等に着目し、個人で考えたことを、グループでさらに追究しました。

 

学校探検

4月24日(水)に2年生と1年生で学校探検を行いました。2年生は、先輩として優しく1年生を案内していました。1年生は、始めて入る部屋に驚いていました。

1年生は、校長先生と保健室の大澤先生、事務の田中先生に自分が作った名刺を渡しました。先生方からも名刺をもらうことができ充実した時間となりました。

交通安全教室

4/23(火)に交通安全教室がありました。寄居警察署の方や交通指導委員の方々が、横断歩道の渡り方や実際の道路を歩きながら危険箇所の確認を行いました。日々の登下校で安全に気をつけていけると良いと思います。