用土小のできごと

カテゴリ:2年生のできごと

雪遊び

 2月10日今年初めてまとまった雪が降り、用土小の校庭にも雪景色が広がりました。短時間ではありましたが、雪に触れて楽しく遊ぶことができました。

 またまたひとつ、思い出が増えましたね。2年生もあと少し。思い出作りもラストスパートです。

 

昔の遊びを楽しもう!

 お手玉、おはじき、けん玉、あやとり、すごろく、竹とんぼ、羽根つき、囲碁、こま・・・たくさん遊びました。

 難しさを感じながらも、練習してできるようになることをとても喜んでいました。本来であれば、地域の方を先生としてお呼びし、レクチャーしていただきたいところですが、コロナ禍ではそうもいかず、それでも楽しく遊べて大満足です!

 

興奮・ヤッター! 節分「鬼は外!福は内!」

 2月3日、レク係を中心に企画し、みんなで準備をしてきた「豆まき」をしました。

 鬼に立候補した児童は手作りの鬼のお面をかぶり、豆は雑紙を丸めて作って投げました。短時間ではありましたが、無事に邪気を払い、福を招くことができたと思います。

 もうすぐ3年生、思い出がまたひとつ増えました。

大根の収穫

 9月上旬に植えた大根を収穫しました。約2か月で大変立派に成長しました。

 青々と新鮮な葉付き大根を持ち帰り、大根葉のふりかけやふろふき大根、おでんやサラダなど、おいしい料理に変身したようです。大根を入れる袋を持ってくるよう事前に話していたのですが、予想を上回る大きさだったので、袋から飛び出してしまい、持ち帰るのも大変そうでした。ちょうど一斉下校の日だったので、高学年のお兄さん・お姉さんが大根を持って歩く様子を見てほっこりしたのでした。

 

さつまいも堀り

 学校菜園で育てていたさつまいもの収穫をしました。

 5月に植えた苗は、ジャングルのように蔓を伸ばし、土の隙間からは大きそうな芋が顔を出していました。 掘ってみてびっくり!「こんなに大きなさつまいも初めて見た!」と子供たちも掘るのに一苦労していましたが、巨大なさつまいもがたくさん採れました。大きなミミズや得体のしれない虫もいたりして「キャーキャー」言いながらも、一生懸命根気強く掘っていました。