カテゴリ:全校のできごと
インフルエンザ予防集会
児童保健委員会によるインフルエンザ予防集会を実施しました。
咳エチケットについて、健康な生活について、手洗いについての劇と
手洗いの大切さについてパワーポイントを使って、説明をしました。
気温が下がり、風邪気味の児童が増えています。
今日の集会で学んだことをしっかり実践し、元気に学校生活を送りましょう。
お掃除「キラキラカード」
お掃除を頑張っている児童を、
子どもたちに「キラキラカード」に書いてもらいました。
誰が、どのようにお掃除を頑張っているか、一人一枚記入したものを
体育館通路前に掲示してあります。
「流しの、みんなの歯みがきなどで汚れたところを、文句も言わず、お掃除してくれている。
みんなが嫌がる掃除の場所を、黙ってきれいにしてくれる。」等
用土っ子の児童が、お掃除を頑張っている様子がよくわかりますので、
御来校の際は、ぜひご覧ください。
第2回 用土っ子メディアコントロールウィークに向けての掲示
第2回 用土っ子メディアコントロールウィークを10月21日(月)~25日(金)まで実施します。
保健委員会の児童が、電子メディアについての掲示を作成しました。
たてわり遊び
7月16日に第1回たてわり遊びを行いました。あいにくの雨で、校舎内での活動となりましたが、各班とも異学年間の交流ができていました。少し照れくさそうにしつつも、とても楽しそうで和やかな雰囲気でした。
資源回収お世話になりました。
5月25日(土)天気にも恵まれ無事に資源回収を行うことができました。
地域の皆様・保護者の皆様ご協力ありがとうございました。
次回は11月16日(土)の予定です。
熱中症予防の保健指導を行いました。
5月2日(木)から31日(金)まで、養護実習生が保健室に来ています。
熱中症予防の保健指導を、各学年ごとに実施してもらいました。
また、熱中症予防の掲示物も作成し、保健室前に掲示しました。
保健指導で学んだことを生かし、熱中症予防をしながら運動会練習や運動会に元気に参加できるといいですね。
運動会練習 応援団エール
6月1日の運動会では、開会式の中で応援団によるエール交換が行われます。
5・6年生で組織した応援団のメンバーは、連休明けから練習を始め、今や立派なリーダーとして各団を牽引しています。毎日大きな声で練習をし、声をからすほど、熱心に取り組んでいます。
どちらの団も、全力を尽くし、光り輝いてほしいです。
運動会練習 高学年【表現】
6月1日の運動会に向け、本格的に練習が始まりました。
高学年の表現は、4年生から6年生までの3学年で行います。一人技、三人技、六人技、息をそろえて、美しく表現します。完成が楽しみです。
アナフィラキシー対応 エピペン研修
学校薬剤師の坂本先生による、研修会を実施しました。
今回の研修を通して、アレルギーとエピペンに対しての教職員の理解も深まり、
実際の対応についても動きながら確認することができました。
緊急時の対応等の共通理解・共通行動を再確認し、児童の安心・安全を守っていきます。
むし歯治療終了
保健室前に、むし歯治療の掲示がありますが、
1年生は、全員治療が終わりました。
素晴らしいです。