2022年6月の記事一覧
野菜の収穫ができました。
子供たちは学校ファームで野菜を育てています。トマトやナス、パプリカなどの収穫ができました。子供たちは目を輝かせて収穫していました。
5年生 水泳学習
水泳学習が始まりました。
5月にプール清掃をし、自分たちで綺麗にしたプールに入れることをとても楽しみにしていました。
5年生の目標は、「クロール・平泳ぎで25メートル泳ぐ」ことです。
安全面に気をつけながら、学習を進めていきたいと思います。
『生き物の秘密を大発見!』を見に行きました。
視聴覚室で開催されている、『生き物の秘密を大発見!』を見に行きました。
一人ひとりルーペを持ち、隅々までよく見ていました。新たな発見や驚きがあったようで、「また見に行きたいです!」という声もありました。
新聞社の記者さんも来校され、用土小の代表としてインタビューも受けました。
5年生 家庭科 お茶をいれました。
家庭科で、ガスこんろの使い方を学習しました。
やかんでお湯を沸かし、急須でお茶を入れました。
全班終わったところで、全員で乾杯!
自分たちでていねいにいれたお茶は、とても美味しかったですね。
3年生 リコーダー講習会
リコーダー講習会がおこなわれました。
リコーダーの持ち方や正しい姿勢など詳しく教えて頂きました。
講師の先生に、リコーダーの音色が良いとほめてもらえてみんなニッコリでした。
いろいろな種類のリコーダーにみんな興味津々でしたね。
2年生が遊んでくれました!
2年生が1年生と遊ぶ会の計画を立て、5グループに分かれて楽しく遊んでくれました。
あるグループは「だるまさんが転んだ」、また別のグループは「こおりおに」と、1年生でも分かる簡単なルールの遊びを考えてくれていました。
今後、休み時間等でも1・2年生が仲良く遊ぶ姿が見られればいいなと思っています。
鍵盤ハーモニカ講習会
先日、楽器店の講師の先生をお招きし、講習会を行いました。コロナ禍における指導が困難な状況が続き、1・2年生合同での実施となりました。児童は、目を輝かせて興味深く聞き、意欲的に参加することができました。
今後も、換気に配慮し、感染対策を講じた上で、楽器の指導にも注力していきます。
リコーダー講習会
リコーダー講習会を行いました。
上手な演奏の仕方を教えていただきました。
また、たくさんのリコーダーの種類についても紹介していただきました。
体育授業(プレルボール)
体育の学習ではプレルボールを行っています。
各チームでリーグ戦を行っています。
授業を重ねるごとに、どのチームも上手にプレーできるようになりました。
2年 1年生と遊ぼう会
6月21日
生活科の学習で、「1年生と遊ぼう会」を開きました。
2年生が1年生のことを考えて、楽しめるものを計画しました。
司会を務めた児童は、「緊張した」と話していました。「成長するための、いい緊張」ですね。
こういう経験を積んで、少しずつ成長してくのだと、実感しました。
『生き物の秘密を大発見!』開催
寄居町教育委員会と県立自然の博物館共催により『生き物の秘密を大発見!』を、開催しています。
6月20日(月)~7月1日(金)の2週間、本校の視聴覚室に昆虫の標本・小動物の剥製等が展示されますので、家庭・地域の皆様にも御覧いただけたらと思います。子供たちは本日から、視聴覚室へ行き、見学しています。子供たちは本物に触れ、目を輝かせていました。
歯の衛生月間
6月の歯の衛生月間に、むし歯予防に関する1,2年生は図画、3,4年生は標語、
5,6年生はポスターの作成を行いました。学校代表作品は保健室前に掲示をしました。
初めてのプール
本日の3時間目、ずっと楽しみにしていた水泳学習を行いました。
用土小学校のプールは今日が初めて・・・。
水の冷たさやプールの深さに驚きながらも、歓声をあげ、よいスタートが切れました。あと何回入れるかな?
安全面に十分配慮しながら、水とたくさん遊びたいと思います!
6年 修学旅行
修学旅行全ての見学を終え、バスに乗り込みました。これから、用土小学校へ向け出発したいと思います。お迎え等の準備よろしくお願いします。子供たちは全員元気いっぱいです。
6年 修学旅行
全員元気に最後の見学場所、彫刻の森美術館で見学を始めました。14時まで見学し、学校へ向け出発します。
6年 修学旅行
大涌谷のロープーウェイに乗り、昼を食べる彫刻の森美術館に到着しました。
6年 修学旅行
遊覧船に乗って芦ノ湖を移動中です。
6年 修学旅行
これから遊覧船に乗ります。
全員元気に過ごしています。
6年 修学旅行
箱根関所の見学が始まりました。
6年 修学旅行
おはようございます。
6月17日金曜日修学旅行2日目。全員元気に起床しました。
保護者の皆様も子供たちの初めての宿泊学習、コロナ禍で不安な点もあったかと思いますが、子供たちは短い時間で心身共に大きく成長しているように感じます。
2日目も朝から準備万端です。
6年 修学旅行
夕食を食べお風呂に入りました。
32人全員、元気に過ごしています。
今日は朝早くからたくさんの見送りや美味しいお弁当の準備ありがとうございました。
おかげさまで1日目を元気いっぱい過ごせました。
6年 修学旅行
6時から夕食です。班長会議を終え、これから食堂へ向かいます。
6年 修学旅行
無事にホテルに到着しました。
32人全員、元気に活動できました。
箱根は霧がかかっています。
6年 修学旅行
イルカショーも終わり、宿に向かって出発です。
6年 修学旅行
今、新江ノ島水族館でお昼を食べています。朝早くからお弁当の準備ありがとうございました。子供たちはイルカを見ながらのお昼に目を輝かせています。
随時ブログを更新していきますので是非いいねボタンを押していただけると、こちらからも保護者のみなさまに見ていただいていることが確認できます。
御協力よろしくお願いします。
6年 修学旅行
新江ノ島水族館に到着しました。
6年 修学旅行
鎌倉の大仏を見学しています。初めて見る大仏の大きさに子供たちは 「おぉー」っと声をあげていました
6年 修学旅行
源氏池、平家池の前で記念撮影です。
6年 修学旅行
今日はかなり空いています
みんな楽しそうに見学しています
6年 修学旅行
今から班別行動が始まります
6年 修学旅行
無事は鶴岡八幡宮に到着しました
6年 修学旅行
今、厚木PAで休憩して、鶴岡八幡宮に向かっています。
全員軽食を食べ、元気に過ごしています。
9時半に鶴岡八幡宮に到着予定です。
ブログは随時更新していきます。
6年 修学旅行
1、2号車ともに元気に最初の休憩所、厚木に向かっています
6年 修学旅行に出発
用土小学校6年生が16日木曜日、6時半に鎌倉に向けて出発しました。
感染症対策をしっかりして6年生全員で元気に行ってきます。
6年生の保護者のみなさま、朝からお弁当の用意や見送りありがとうございました。
随時ブログを更新していきますので是非いいねボタンを押していただけると、こちらからも保護者のみなさまに見ていただいていることが確認できます。
御協力よろしくお願いします
2年 野菜グループで
同じ野菜を観察しているグループごとに、模造紙にまとめています。
友達同士で意見を出し合い、まとめ方を工夫しています。
校内硬筆展に向けて
校内硬筆展に向けて全校で一生懸命に取り組んでいます。家庭でも練習等していただきありがとうございました。子供たち全員が練習の成果がでてきています。
6年理科
理科の授業で葉の気孔を観察しました。葉の裏から薄いかわをはぐのに苦労しましたが、しっかりと観察できました。
新体力テストがありました
用土小学校の子供は毎朝、学校に来るとマラソンを続けています。朝の適度な運動は、体力だけでなく、脳を活性化させ、学習にも力が入ると言われています。
今週は毎日続けてきたマラソンの成果を運動面で発揮しました。
6年 理科
理科で植物の体の作りを学習しました
根から吸い上げた水が葉からでてくることを確認しました
ジャガイモの収穫です
6月13日に4月から世話をしてきたジャガイモが収穫を迎えました。
とてもよいできで、たくさん収穫できました。
収穫している児童たちもうれしそうでした。
たくさんおみやげで持って帰ることができました。
3年生の係活動
3年生の自然紹介係が自然探しに行ってきました♪♪
係の人たちが、クラスの友達を連れてタンポポの綿毛やクローバーなどたくさんの発見ができましたね☆
全国小学生歯みがき大会
6月3日(月)に、6年生が全国小学生歯みがき大会に参加しました。
自分の歯肉の状態を確認し、正しい歯みがきの仕方を学びました。
学んだ知識を、毎日の歯みがきに生かしていけると良いと思います。
2年 生活科
生活科で生き物の学習を進めています。教室前で飼っていたアオムシはちょうど、ちょうちょに成長しました。子供たちは嬉しそうに担任の先生とちょうちょを外へはなしました。
6年 理科
本日はホウセンカの吸い上げ実験を行いました
どんな水の通り道があるのか今からドキドキしながら準備をしました。
6年 理科
理科で植物の吸い上げ実験を行いました
植物がどのように水を取り込んでいくのか染色液につけて観察しました。
根に見立てたニンジン
茎に見立てたセロリ
葉に見立てたブロッコリー
に吸い上げをさせました
子供たちは水の通り道があることを目で確認することができました。
4年 図工
四年生は図工で、学校のメタセコイヤを描きました。スポンジをつかってたたいたり、ドリッピングという技法を用いて思い思いの絵を描きました。
2年 町たんけん!
6月2日(木)に、町たんけんに行ってきました。
用土駅、JAふかや用土プラザ、用土郵便局、大木洋品店、セブンイレブン用土店、用土駐在所
見学先の皆様には、たいへんお世話になりました。
ありがとうございました。
子供たちは、交通や見学のマナーを守って、しっかりと学習することができました。
4年 深谷清掃センター
お昼を食べて、午後は深谷清掃センターの施設見学をしました。ゴミ処理の仕組みについて学習しました。またゴミを燃やした熱を有効利用し、温水プールパティオに利用しているということを知りました。
子供たちが驚いていたことは寄居町から1年に出るゴミの量は用土小学校のプール40杯分にもなるそうです。分別することで清掃センターに少しでも協力することが大切だと学びました。
4年 深谷グリーンパーク
しっかりと感染対策をして午前中の見学を終えました。
これから深谷グリーンパークで昼食を食べます。
お弁当の準備ありがとうございました。
子供たちはとても嬉しそうな表情でお弁当を開けていました。
4年 社会科見学(防災学習センター)
6月2日(木)4年生が社会科見学に出発しました。
最初の見学場所は鴻巣市にある防災学習センターです。暴風、火災、地震の体験を通して学習しました。