用土小のできごと

タグ:保健

第1回学校保健委員会を実施しました。

第1回学校保健委員会を視聴覚室にて実施しました。

保健委員会の児童による発表を、数年ぶりに実施することが出来ました。

学校歯科医、学校薬剤師の先生方にも御出席いただき、

用土小学校の健康診断の結果や体力テストの結果について報告をしました。

詳しい内容につきましては、7月5日配布の第1回学校保健委員会便りを御覧ください。

寄居中学校区地域学校保健委員会

1月19日(木)13:30より、寄居中学校にて、寄居中学校区地域学校保健委員会が開催されました。

本校からは、校長、保健主事、養護教諭、PTA総務部より代表2名の方が参加をしました。

寄居中学校と寄居中学校区の小学校3校(用土小、寄居小、桜沢小)の健康課題と生活アンケートの結果について報告がありました。また、寄居町教育サポートセンター 臨床心理士・公認心理師の安出香織先生に「学齢期のこころの育ち」と題して、ご講演いただきました。