カテゴリ:5年生のできごと
5年 宿泊学習17
あさのつどい
5年 宿泊学習16
おはようございます
2日目、全員元気です。爽やかな朝をむかえました
5年 宿泊学習15
星空観測
所員さんから、カシオペア座や木星について話を聞き、天体望遠鏡から木星を見せてもらいました。
1日目が終わります。また明日、元気に会いましょう。
5年 宿泊学習14
お風呂が終わりました
これから星空観測です
5年 宿泊学習12
みんな元気です
夕食後は、いよいよキャンプファイヤーです
5年 宿泊学習11
3班がふたご座に来ました
スタンプをコンプリートできる班はあるでしょうか?
5年 宿泊学習10
活動班4班です
元気いっぱいの4人です!
5年 宿泊学習9
活動班3班です
疲れている人もファイト〜!
5年 宿泊学習8
活動班2班です
スタンプはいくつ見つかったかな?
5年 宿泊学習7
スタンプラリーが始まりました
活動班1班です
5年 宿泊学習6
クリエイティブウォーク中
チェーンクライミングをしています
5年 宿泊学習5
自然の中であたらえられたミッションにチャレンジする「クリエイティブウォーク」をしています
5年 宿泊学習4
げんきプラザに到着しました
全員、元気です
はじめのつどいをしました。
5年 宿泊学習3
竹沢駅、到着しました
げんきプラザに向かって登山開始です
5年 宿泊学習2
用土駅です
これから八高線に乗ります
5年 宿泊学習1
出発式です。行ってきます。
5年 調理実習「ご飯とお味噌汁」
ガラス鍋を使って、お米が炊き上がる様子を見ながら調理実習をしました。
湯気がでてくると「おいしそう」という歓声があがりました。
5年 宿泊学習の準備スタート!
来月の宿泊学習に向けた準備が始まっています。
スローガンは「みんなで仲良く楽しむ 自然とふれあう 宿泊学習」です。
子供たちは、しおりを作ったり、式や集い・キャンプファイヤーの練習をしたりしています。
思い出の残る宿泊学習にしましょう!
5年 校舎の絵、完成!(写生会)
2学期がスタートして書き始めた校舎の絵が完成しました。
力作の一部をご覧ください。
上の二枚の絵は学校代表に選ばれました。
構図にこだわり、色塗りまで丁寧に仕上げた作品が多く見られました。
5年 写生会「校舎の絵」
写生会では「校舎の絵」を描いています。
遠近感を意識して、いきいきととした迫力のある絵が描けています。
細かいところまで気をつけて下絵を描き、色を塗っています。
さすが5年生です。
完成が楽しみです。